大阪(梅田)から1駅!大阪市福島区の着付け教室 ゆうきもの です。着付けのご依頼も承っています。
詳細は、Menu / 着付けレッスン・着付けご依頼をご覧ください。はじめての方は、About / ご挨拶もどうぞ。
さて、「着物を自分で着られるようになりたい!」そう思ったとき、学び方はいろいろあります。YouTubeやInstagramなどの動画コンテンツ、本、着付け教室でのグループレッスン、マンツーマンレッスンなど。さまざまな選択肢がある中で、どれを選ぶのが正解なのでしょうか?
結論から言うと、どの方法にもメリット・デメリットがあり、自分のライフスタイルや学び方に合ったものを選ぶのが大切です。今回は、それぞれの特徴を比較しつつ、どんな人におすすめかを解説します。
YouTubeで学ぶ
なによりお金をかけず、手軽に学べるのがYouTubeの最大のメリット。とはいえ着付けの手順はさまざまなので、あれこれ見ると余計に分からなくなる。という場合も。
▼メリット
- 無料で気軽にはじめられる
- 自分の都合の良い時間に見られる
- たくさんの動画があり、好きなものを選べる
- 繰り返し再生できる
▼デメリット
- 基本の着付けでも、動画(先生)ごとに手順が異なり混乱しやすい
- 自分の動きがあっているか分からない
- 細かいポイント(力加減やフィット感)が伝わりにくい
- 何度も巻き戻したり、停止したりという手間が発生する
▼こんな方におすすめ
「とりあえず雰囲気を知りたい」「お金をかけずに試してみたい」という方に。
本で学ぶ
動画よりも、ひとつひとつの手順に沿った解説と写真のほうが分かりやすい。ということもあると思います。とはいえ状況によりけりで、「ここの写真も欲しい。」とか「この写真では分かりづらい。」ということが生じる場合も。
▼メリット
- 順序立てて学べるので、理論的に理解しやすい
- 文章と写真で、じっくり確認できる
- 動画よりも「基礎の型」がしっかり身につく
▼デメリット
- 動きが分かりにくく、実際に着てみると難しい
- どこが間違っているか分かりづらい
- 写真によっては、どうなっているのか把握しづらい
▼こんな方におすすめ
「文章や写真でじっくり学びたい」「理論から理解したい」という方に。
このあたりの本は、手順が明快でおすすめです。
着付け教室で学ぶ
レッスン形態(グループ / マンツーマン)
<グループ>
グループレッスンの場合、同じ趣味を持った仲間ができやすい。というのがメリットのひとつではないでしょうか。とはいえ、「他の方に遠慮して質問がしづらい」とか、レッスン日時が固定のため「都合が合わなくなった際についていけなくなる」という可能性も。
▼グループレッスンのメリット
- 講師に直接指導してもらえるので、正しい着方が身につく
- 一緒に学ぶ仲間がいるとモチベーションが続きやすい
- 費用がマンツーマンよりリーズナブル
▼グループレッスンのデメリット
- レッスンの進行がクラス全体のペースに合わせられるため、個人の理解度に差が出る
- 固定のカリキュラムで一律的な指導になりがち
- 先生に細かく指導してもらうのが難しいことも
▼こんな方におすすめ
「同じ目標を持つ仲間と楽しく学びたい」「ある程度時間をかけて着付けを身につけたい」という方に。
<マンツーマン>
マンツーマンレッスンは、自分のペースで学べることが最大のメリットです。とはいえ、「着物仲間を見つけたい。」という場合は、お出かけイベントなども企画されている教室を選ぶと良いでしょう。
▼マンツーマンレッスンのメリット
- 講師が自分のペースに合わせて指導してくれるので、最短で習得できる
- 手の動かし方や力加減など、細かい部分も指導してもらえる
- 自分に合った着付けのコツが身につく
▼マンツーマンレッスンのデメリット
- 費用が比較的高い
- 先生と相性が合わないと続けにくい
▼こんな方におすすめ
「短期間でしっかり学びたい」「自分のペースで確実に身につけたい」という方に。
教室形態(大手 / 個人)
よくSNS等で、着付け教室に対するネガティブなコメントを見かけます。例えば、「高額な着物を買わされそうになった。」など。一概には言えませんが、この場合「無料」や「ワンコイン」で学べる!と謳っている大手の着付け教室であることが多いです。なぜなら、着物の販売を主業としている企業がマーケティングの一環として着付け教室を運営しているからです。該当教室Webサイトのフッター欄にある「会社概要」や「運営会社」のページを確認すると明白です。
一方、個人が運営する着付け教室も世の中には多数存在します。この場合は、上記のような心配は無用です。当着付け教室もそのひとつですが、もちろん受講者さまに着物の販売を強要することはありません。アドバイスを求められれば、おすすめをご紹介することはありますが。
大手教室でも安心して学べるところはありますので、どちらが良い悪いということではなく、そもそもビジネスモデルが根本的に違う。ということもご理解の上で、じっくり選ばれることをおすすめします。
その他のチェックポイント
リアルの着付け教室に通う場合は、以下のポイントも参考にされると良いでしょう。
- カリキュラムと価格
「自分で着られるようになりたい」「人に着せてあげたい」「着付けを仕事にしたい」など、ご自身の目的に合わせたカリキュラムがあるかどうかも重要な選定ポイントです。 - 先生のスタイル(着姿・コーディネイト)
先生のスタイルがご自身の好みと合うかどうか。個人的には、実はこれが最重要ポイントだと言っても過言ではないと思っています。最近はInstagramなどで自身の着姿やコーディネイトを公開している先生が多いので、ぜひ参考にしてください。 - 立地
ご自宅や職場の近くなど、通いやすい立地かどうかも重要です。Web検索で「着付け教室 地名」(例:着付け教室 大阪市 / 着付け教室 福島区)などのキーワードで検索するとよいでしょう。 - レッスン開催スケジュール
固定の曜日や時間で開講されているところも多いので、ご自身のスケジュールと合うかどうかも確認が必要です。 - Zoomなどのオンラインレッスン対応
対面とオンラインのハイブリッドで対応可能な着付け教室なら、ご都合に合わせて臨機応変に受講可能です。 - 体験レッスンの有無
教室の雰囲気や先生との相性、続けられそうか。など、不安な方は、まずは確認してみることをおすすめします。 - 振替レッスンの有無
特に固定スケジュールでのグループレッスンの場合、どうしても都合がつかなくなった際に、振替受講が可能かどうかも事前に確認されると良いでしょう。 - 着物や着付け小物の貸出
お手持ちの着物がないけれど習ってみたい!という場合は、道具のレンタルが可能かどうかもご確認くださいね。
結局どの方法がいいの?
どの方法もメリット・デメリットがあるので、「何を重視するか」で選ぶのがポイントです!
- お金をかけずに気軽に始めるなら → YouTubeや本
- 仲間と一緒に楽しく学びたいなら → 着付け教室でのグループレッスン
- 自身のペースで確実に習得したいなら → 着付け教室でのマンツーマンレッスン
あなたに合った方法で、楽しく着付けを学んでみてくださいね!
とはいえ、着付けは 「手順を実践しながら学ぶこと」 がとても大切です。また、「なぜそうするのか?」という理論も一緒に理解できると、手順も定着します。人によって苦手な体の動きもさまざまなので、最も効率的かつ確実に学べるのはリアルの着付け教室です。特にマンツーマンレッスンなら、自分に合った着付けが最短で身につくのでおすすめです。

まずは、YouTubeで試してみて、「さらに詳しく知りたい!よりキレイに着たい!」と思ったら着付け教室を探す。という流れでも良いと思いますよ!
「やっぱりリアルで学びたい!」と思った方は、ぜひお気軽にご相談ください。当着付け教室では、ニーズに合わせた豊富なレッスンメニューをご用意しており、初心者の方からスキルアップを目指す方まで、それぞれのペースで学んでいただけます。
さらに、都度予約制なので、お忙しい方でもスケジュールに合わせて好きなときに受講可能! ご自宅から気軽に学べるオンラインレッスンにも対応しているので、遠方の方や外出が難しい方にもおすすめです。
⠀
「家族の着物があるので、着てみたい。」
という想いをきっかけに、
レッスンにお越しいただく受講者さまは、
少なくありません。
こちらの受講者さまも、
そのお一人。
かくいう私が着物を着はじめたのも、
母の着物を譲り受けたから。
世代を超えても、かわいいと思える
色柄が豊富なのも着物ならでは。
最近ストーリーズ ばかりだったので、
受講者さまの着姿画像投稿が滞っており、
かなりのタイムラグがあります。。。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
卒業式シーズンですね。
毎年年末あたりから、
着付けのご依頼と同時に
お子様の卒入学に合わせて、
ご自身で着物を着られるようになりたい。
というお問い合わせも増える時期です。
こちらの受講者さまも、
ご子息の卒業式に向けて
短期集中レッスンにお通いいただきました。
綺麗な淡いブルーの訪問着が
とても素敵で、よくお似合いです。😊
式典後は、ぜひ普段着物も楽しんでくださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
新成人の皆さま、ならびにご家族のみなさま、
おめでとうございます!
今年も多くのお嬢様方の振袖着付けに
携わることができ、
ご依頼いただいた皆さまに
改めて感謝申し上げます。
年々、ゆうきもの着付け師メンバーも増え
まるっとひとつの現場をお任せできるようにも
なってきました。
また今年は、初の試みとして、
地元である福島区 @fukushimaku_osaka と連携し、
『福島区 二十歳の集い』式典会場にて、
ゆうきもの着付け師メンバーで、
着付けのお直し対応をさせていただきました。
この大切な1日を、より晴れやかな気持ちで
お過ごしいただけるよう
お手伝いができたなら幸いです。
さて、来年のご予約もすでに入ってきております。
お早めにお問い合わせください。
#成人式 #二十歳の集い #福島区二十歳の集い #振袖着付け
#ゆうきもの着付けご依頼 #ゆうきものレッスン着付け師養成
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
さすがの12月、日々慌ただしく過ごしています。
というのを言い訳に、最近ストーリーズしか
upしておらず、投稿がカナリ滞っていました。。。
受講者さまの着姿も、私のコーデも
写真が溜まりに溜まっているので、
また少しずつ投稿していこうと思います。
こちらの受講者さまをはじめ、
最近お茶を習っているという方が
周りに増えました。
かくいう私も、小学生の6年間
裏千家を習っており、
かなりのブランクを経て、
最近テーブル茶道を習いはじめました。
あの心が落ち着く時間、
なんともいえない良さがありますよね。
あと、美味しいお菓子をいただく時間も。
やはり、お茶のお稽古に行く際は、
着物の方がなにかとしっくりきます。
着物と茶道、相性よきです。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
気づけばもう11月も終盤。
あっという間に年の瀬ですね。
11月の七五三シーズンにはじまり、
1月の成人式、3月の卒業式、4月の入学式と、
着付け師にとっての繁忙期が続きます。
今年も複数の方が、着付師を目指して
日々頑張っておられます。
ご家族の大切なセレモニーに
携わることができるので、
大変ありがたいお仕事だなと毎回実感します。
着付けの技術習得は、
一朝一夕とはいきませんが、
日々の積み重ねが確実に成果につながります。
焦らず、着実に。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン着付け師養成
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #振袖着付け #成人式着付け #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着物でお出かけイベントの前に、
復習レッスンにお越しいただいた受講者さま。
定着させるには、なりより着てみることが、
1番大事ですね。
とはいえなかなか着る機会が持てない。
という方もいらっしゃるので、
定期的になにかしら、受講者さま方を
お誘いする企画をしたいなと思っています。
気づけばもう11月。
そろそろ新年会のご案内をすべく動いています。
この前、年末の大掃除をしたところな気がするけど、
早いなぁ。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
ようやく少しずつ、涼しくなってきましたねー。
暑い時期にも関わらず、
定期的に通っていただいた生徒さん達も多数。
長らくエアコン&サーキュレーター
フル稼働でしたw
日本はもう、6月〜10月が夏だといっても
過言ではないですね。
ということは、1年の約半分が夏ということか。。。
ほぼ浴衣と単衣着物でまかなえる。🤔
今くらいの過ごしやすい時期が、
もっと長いとありがたいんですけどね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
⠀
少しずつ秋めいてきて、
着物でお出かけをするのにも、
ちょうどよい季節になってきます。
それに伴い、9月に入ってから
新規のレッスンお問い合わせが急増しました。
楽しみながら、きものの着方を
身につけていただき、自信を持って、
お出かけしていただけると嬉しいです。
さて今月は、受講者の皆さま方と
香道のイベントに参加してきます!
@yoko_kodo
私も初めての経験なので、
楽しみにしています。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
⠀
9月になり、多少は朝夕過ごしやすくなったかと
思ったのも束の間
今日の大阪は、日中35℃近い気温。
浴衣でも暑い。。。
そういえば今年は、礼装以外で
夏着物を着なかったな。
ずっと浴衣ばかり着て過ごしました。
とはいえ少しずつ、秋の気配も感じられるので
着物でお出かけをするのにも
よい季節になってきます。
秋は、受講者の皆さまをお誘いして
落語へ行きたいなと思っています。
また企画したらご案内しますね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
以前、お誂えをされた着物があるものの
長らく袖を通さぬまま、そのままになっていたそう。
改めて、お正月などに着てみたい。
と、思われるようになり、
当教室にお越しくださいました。
落ち着いたピンクの色無地で、
お顔映りもよく、お似合いでした。
ぜひ、お正月だけと言わず、
色んなシーンで着用してくださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
1dayゆかた着付けレッスン
受講者さまの着姿です。
天神祭や淀川花火大会など、
大阪の夏を彩るイベント時は、
ゆかた着付けのご依頼も
こちらの1dayレッスンのご依頼も
多数いただきます。
ゆかたは、ご自身でも
比較的簡単に着られるので、
着物の入り口としてもオススメですよ。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン浴衣
#ゆうきものレッスン半幅帯
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #浴衣コーディネート #ゆかたコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
1dayゆかた着付けレッスン
受講者さまの着姿です。
⠀
きもの着付けの初級コースをご受講の後、
季節柄、ゆかたも着てみたいとのことで、
お越しくださいました。
日本の夏は、年々暑さが厳しくなりますが、
夏の風物詩のひとつでもあるので、
ぜひ、ゆかたでのお出かけを
楽しんでくださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン浴衣
#ゆうきものレッスン半幅帯
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#浴衣 #着物 #kimono #浴衣コーディネート #ゆかたコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付け師養成コース 修了生さま。
全18回のコースを、
今年の3月からほぼ毎週通っていただき、
短期間で履修されました。
元々お着物がお好きな方で、
普段からよくお召しになっており
子育てがひと段落したのを機に、
何かしら着物に関わるお仕事を
やってみたいとのこと。
今までずっと我流でやってこられたそうですが、
さすがはお着物好きということもあり、
「美しい着姿」というものが、
意図せずとも自然にある程度イメージ
できていらっしゃるんだと思います。
当初の数回は、慣れない他装に
戸惑っていらっしゃるご様子でしたが、
回を重ねるごとに
メキメキと上達されました。
まさに、「好きこそ物の上手なれ」ですね。
今後は、うちからのお仕事をお願いする機会も
あるかと思いますので、
引き続きよろしくお願いします。
またいつでも復習レッスンにも
お越しくださいね。
履修、おめでとうございます!
ご受講いただき、誠にありがとうございました。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン着付け師養成
#ゆうきものレッスン他装
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
1dayゆかた着付けレッスン、
受講者さまの着姿です。
継続して現在は、きもの着付けの初級コースに
お通いいただいています。
この日は、ちょうど七夕。
それにちなんで朝顔柄の浴衣を選ばれたそう。
朝顔がちょうど七夕の時期に咲くことと
「牽牛花(けんぎゅうか)」という別名があり、
彦星=牽牛星なので、「七夕といえば朝顔」
なのだと、この時教わりました。
なるほどー!
勉強になります。
こういった古来のお話って
興味深いですね。
#ゆうきものレッスン浴衣
#ゆうきものレッスン半幅帯
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#カルタ結び #じゃばらカルタ結び #ゆうきものレッスン浴衣 #浴衣 #kimono #浴衣コーディネート #ゆかたコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
手軽に1dayゆかた着付けレッスン。
夏本番を前に、多くの方に受講いただいています。
こちらの受講者さまは、
以前からお通いいただいており、
着物を着る機会はあれど、
浴衣は着たことがなかったそう。
はじめての浴衣は、竺仙。
4月に心斎橋大丸で開催されていた
竺仙展にご一緒した際に購入されたもの。
浴衣に合わせて、帯と小物を
コーディネートさせていただきました。
上品かつ夏着物としても着られるので、
まさに大人の浴衣。
とても良くお似合いでした。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン浴衣
#ゆうきものレッスン半幅帯
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#竺仙 #竺仙浴衣 #カルタ結び #じゃばらカルタ結び #着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン 受講者さまの着姿です。
着物を着る頻度が高く、
かつ袋帯での礼装スタイルが多い
とのことでしたので、初級レッスンで
二重太鼓の結び方をお伝え。
初級レッスンでの帯結びは、
名古屋帯での一重太鼓か
袋帯での二重太鼓か、ご状況とニーズを
伺ったうえでお選びいただいています。
個人運営のマンツーマンレッスンだからこそ、
柔軟なカリキュラム変更も可能です。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者の着姿です。
コース終了後も、定期的に
復習レッスンにお越しいただく
受講者さまが多いです。
何事も、間が空くと
忘れてしまいますよね。
そのために今後も、着る機会の
ご提供も続けられればと思っています。
浴衣のレッスンご予約も増えてきました。
今夏は、みなさんで浴衣でお出掛けしましょう!
#ゆうきものレッスン
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
後に、着付け講師養成コースへ進まれる
予定の受講者さま。
ご経験者ですが、当教室でお伝えをしている
手順をご理解いただくために、
まずは初級の5回コースを受講いただいています。
呉服店にお勤めだったこともあるとのことで、
毎回ステキなコーディネート。🥰
着付講師養成コースは、
・個人で着付け教室を開校したい。
・着付け手順の教え方や人に伝えるコツを学びたい。
・教室立ち上げと運営に必要な手順や
ノウハウを知りたい。
など、着付け教室の立ち上げ(開業)に
必要な技術(スキル)と知識(ノウハウ)
の両方を習得したい。
という方向けのコースです。
「とにかく着物が好き!」という方はもちろん、
育児や子育てが一段落し時間に余裕ができた
お母様や、働く女性の起業・副業
またはセカンドキャリアとして、
「手に職を付けたい」とお考えの方にも
おすすめです。
私も、フルタイムの会社員をしながら
兼業で教室運営をしています。
やはりお仕事は、「好き」か「得意」を活かすのが
1番良いと思います。
お気軽にお問い合わせください。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
3月に、着付師養成コースを履修された受講者さま。
美容室を経営されている美容師さんです。
当初は、「取り急ぎ成人式に向けて、
振袖着付けを習得したい!」と、
他装レッスンを受講され、
翌年の成人式終了後に改めて、
着付師養成コースに進まれました。
お通いいただく中で、着物へのご興味が
増したご様子で、並行して浴衣と着物の
自装レッスンも履修された後、
この度の着付師養成コース終了を迎えられました。
今年も、新たに複数の美容師さんに
同コースを受講いただいています。
ヘアセットも着付けもできるのは、
強みですよね。
とはいえ、当コースは、
美容師さん以外の方はもちろん
初心者の方でも受講いただけます。
ご家族の大切な人生の節目に立ち会い、
幸せのお手伝いができる
「着付師」という仕事は、
とてもやりがいがありますよ。
ぜひ、技術を活かして
ご活躍の幅を広げてください!
長くお通いいただいた受講者さまを
送り出すのは、嬉しい反面淋しさもあるので、
折を見て復習レッスンなどで、
定期的にお顔を見せに来ていただけると
嬉しいです。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン着付け師養成
#ゆうきものレッスン他装
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
当着付け教室にお通いいただく前は、
YouTubeを観ながら練習されていたとのこと。
さまざまな着付け動画を観たものの、
どうしても分からない&うまくいかない点があり
やっぱり着付け教室に通おう。と思われたそう。
この日は、名古屋帯でのお太鼓結びを。
独学で練習されていたこともあり、
ご理解が早く、レッスン5回目にして、
とてもキレイな着姿です。
プラスαで、引き続きお伝えしていきますね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
出張着付けのご依頼がきっかけで、
レッスンにもお通いいただくようになりました。
こちらの着物と帯は、
普段着物用にと、リユースで購入されたもの。
名古屋仕立ての名古屋帯は、
この手順の時にここを意識すれば、
お太鼓とタレの柄がだいたい合いますよ。
とお伝えしたところ、
バッチリ合っていますね。
この後、着物でお出かけをされる機会を
いくつか予定されているようなので、
楽しんできてくださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
中高の同級生だという
とても仲の良いご友人同士のおふたり。
毎回笑いが絶えず、
和やかなレッスンです。
お子様の卒入学に合わせて、
ご自身で礼装を着られるように
準備をされています。
この日は、8回コースの7回目。
いよいよ袋帯での二重太鼓が完成し、
「達成感があるわー。」とのコメント。😊
次回の総復習を踏まえ、
セレモニー以外のシーンでも
ぜひお二人で着物でお出かけをされる
機会を楽しんでいただけると嬉しいです。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
以前、お知り合いから少し
着付けを習ったご経験があるとのこと。
改めてきちんと手順を身に付けたいという
ご意向で、体験レッスンを経て、
ご受講いただきました。
ほぼ週一のペースでお通いいただいたので、
あっという間に習得され、
「以前より、すっきりキレイに着られるようになった!」
と、ご感想をいただきました。
忘れないように、積極的に
着物でお出かけにチャレンジしていただきつつ、
不安な際は、いつでも復習レッスンに
お越しくださいね。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
コース終了後も、定期的に復習レッスンに
お越しいただく方が多いです。
こちらの受講者さまは、年始に開催した
当着付け教室新年会の数日前に、
不安解消にと来られました。
着物でお出かけをする機会を
ご提供するのも大事だなと再認識。
次回は、めーかんえぽっく開催に合わせて。
LINEでご案内をしているので、
ご都合とご興味が合う方はご返信くださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
お茶のお稽古を長くされており、
初釜に合わせて復習レッスンに
お越しいただきました。
着物でお出かけをされたい日に合わせて
復習レッスンをご予約いただき、
そのまま着て行かれるという受講者さまが
少なくないです。
良い活用の仕方ですよね。😊
・着る機会がなく手順を忘れてしまった。
・定期的に着物を着る機会を作りたい。
・継続したお稽古として通い続けたい。
という方にもおすすめです。
当着付け教室で、3回以上のコースを
ご受講済みであれば、いつでもご利用いただけます。
・忘れたところを重点的に復習したい
・改めて最初の手順からトータルで再確認したい。
など、ご状況とご要望に合わせて
都度レッスン内容を組みます。
手軽に1回からでも、継続でも受講可能ですので、
お気軽にご連絡くださいね。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
前回のご受講から間が空いたので、
半幅帯の復習からスタート。
とても可愛らしい小紋のお着物に
イエローの帯が映えています。
手毬を作る先生をされているそうなので、
そちらのレッスン時もぜひお着物姿で。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#カルタ結び #じゃばらカルタ結び #着物 #kimono #黒留袖 #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
先月、またお一人「着付け師養成コース」
を履修された受講者さまがいらっしゃり、
ディプロマ(修了証)をお渡ししました。
当初は、自装の初心者コースに
ご友人と一緒に通われていたのですが、
終了と同時に本コースへ進まれました。
苦手なところも少しずつ克服され、
誠実なお人柄もあり、丁寧な着付けをされます。
早速来月から、現場に入っていただく
予定です。
現場でしか学べないことも
多々あります。
その経験が、さらなる成長の糧になります。
こうしてお仕事が委ねられる
メンバーが増えていくのは、
ありがたい限りです。
その分、私の責任も増えるので、
身を引き締めて精進します。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン他装
#ゆうきものレッスン着付け師養成
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付けレッスン受講者さまの着姿です。
当着付け教室にお通いいただく
ことになったきっかけは、
「手元にあるお母様の着物を着てみたい。」
という出張着付けのご依頼でした。
ご自宅へお伺いし、色々とお話しをしながら
お着せしたところ、着物の魅力を実感されたようで、
そのままレッスンのお申し込みをいただきました。
そう。やっぱり着物には、
時代を超えた魅力がありますよね。
毎回、「今日も楽しかった!」との
ご感想もいただき、嬉しい限り。
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級8回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#じゃばらカルタ結び #カルタ結び #着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
毎年1月は、レッスンも着付けご依頼も
新規のお問い合わせが増えるのですが、
復習レッスンにお越しいただく方も多いです。
こちらは、「お正月に着物でお出かけしたい!」
とのことで、お越しいただいた受講者さま。
帯結びに少し不安があったようですが、
問題無しですね!
とてもキレイな着姿です。
今週末開催予定の、うちの教室の新年会に
お申込みをいだいている受講者さま方も
続々と復習レッスンにお越しいただいています。
皆さまとお着物姿でお会いできる機会を
楽しみにしています。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン初級5回
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付け師養成コース 受講者さまの他装です。
講師養成コース終了後に、
本コースも継続受講いただいています。
積極的に実践練習も進められており、
着実にステップアップされています。
お客様にに喜んでいただける技術を
身につけることに、学び甲斐と喜びを
感じていただけているようで、
こちらとしてもありがたいです。😊
#ゆうきものレッスン
#ゆうきものレッスン他装
#ゆうきものレッスン着付け師養成
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#紋付羽織袴 #着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

また、学んだ着付けを実際に楽しめるよう、受講者さま方をお誘いしてお出かけイベントを開催しています。 着物を着てお出かけする機会を増やし、実践を通してさらに自信をつけていただけます。あなたにぴったりのスタイルで、着物のある暮らしを楽しんでみませんか?
⠀
先日開催した『ゆうきもの新年会』に
お忙しいところご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
今年の会場は、ヒルトンプラザウエストにある
IL PINOLO梅田 @ilpinolo_umeda にて。
個室をご用意いただいたので、
ゆったりとした時間を過ごすことができました。
お料理もサービスも申し分無し!
お陰様で、今年の2月で5周年を迎えるので、
毎年年始にお配りするお年賀に加えて、
記念ノベルティを作ってみました。
(中身はクッキー。)
恒例の刺繍入り腰紐は、ししゅう屋 和音さんに
「今年は、干支のヘビ柄を入れたい。」と、
相談したところ
「ヘビの図案は無いけれど、
渦巻き🌀をヘビにみたてて、
頭と尻尾を書き足しましょうか?」
と、ステキなご提案をいただき、
そのままお願いしました。
糸の色は、ウチのイメージカラーである紫で。
干支シリーズで継続しようかしら。
ご参加いただいた皆さまにも
楽しんでいただけたようで、なりよりです。😊
「ぜひ、次の企画を!」というお声を
多数いただきましたので、
また暖かくなったら、皆さんでお出かけしましょう。
#ゆうきものでおでかけ
#ゆうきもの新年会
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
受講者さま方と、香道の体験イベント、
『恋する香道 Sunset香会』へ。
きっかけは、本イベントの講師である
松尾遥香先生 @yoko_kodo の元で、
香道を習っていらっしゃる受講者さまからのお誘い。
茶道・華道と並ぶ三大芸道のひとつとして、
室町時代に大成したのだとか。
たしかに、帛紗さばきは茶道と同じでした。
開始前に先生より、
「香りは、嗅ぐのではなく、聞くのですよ。」
と伺ったことがなにより印象的。
さらに、
「今日は細かな作法云々より、
宮中のお姫様になりきって、優しく丁寧にね。」
とアドバイスをいただいたお陰で、
緊張がほぐれ、私も受講者さま方も
楽しくゆったりとした有意義な時間を過ごせました。
香道、奥深いなー。興味は増すばかり。
きっかけをくださった受講者さまに感謝です。
そして終了後は、
イタリアンレストランでディナー。
一緒にご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました!
#ゆうきものでおでかけ
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#香道 #着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
大阪の夏イベントのひとつ、淀川花火大会。
我が街福島区も淀川に面しているので、
ご近所が観覧者で賑わう日でもある。
ビルとビルの合間から
少しだけ見える花火を楽しみつつ、
終わった頃合いに、ご近所のワインバー
@bar_equinoxe で、夏祭りイベントスタート。
今年は、店主のサトミさんが、
イベント参加者を対象に
ゆかたの着付けレッスンを企画してくださり、
6名の常連さんたちへレクチャー。
後から参加された方々も
ゆかた着用率が高く、
店内の大半がゆかた女子という華やかさ。
なんだか嬉しいなぁ。☺️
イベントはというと、
ワイン片手に、恒例ジョージさんの
昭和歌謡DJを楽しみつつの
たこ焼きにスイカ、焼きとうもろこしと
涼しい店内で楽しむオトナな夏祭り状態。
気さくな店主&イイお客さんばかりなので、
女性のひとり呑みにもオススメのお店です。
よき夜でした。
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#barequinoxe #着物 #kimono #浴衣コーディネート #ゆかたコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものでおでかけ

⠀
ここはな @kitsukekokohana @na_na_cocohana
主催のゆかたで集うイベント、
「ユニバーサルな夏まつり」。
先週末、ウチの地元である福島区の
カフェ兼イベントスペース
Art Beat Cafe @artbeatcafe.ns にて
開催されました。
JazzインストバンドWA Yo Set
@wayoset_jp による生演奏にはじまり、
歌あり、ダンスあり、DJありで
大盛り上がり。
私も実は、歌コーナーのひとコマで、
「夏祭り」を熱唱するなどw
やっぱり夏といえばゆかた。
そして、ビールですね!
今週末は、ウチの受講者さま方と
ゆかたでビアガーデンに行く予定なのですが
お天気だけがちょっと心配。
降りませんように。🙏
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#wayoset #着物 #kimono #着物イベント #浴衣イベント #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの#ゆうきものでおでかけ

⠀
去年は台風の影響で新幹線が運休になり、
行けなかった有松絞りまつり。 @fes.shibori
今年こそはと、友人たちと。
まさかの受講者さまともバッタリ!
6/1だったので、一応衿付き半襦袢を着たものの、
やっぱりゆかた1枚で来ればよかったなと、
即後悔するほどの気温。
そして、私たち同様去年のリベンジ組が多いのか、
午前中から大勢の浴衣女子で大賑わい。
暑さと人の多さに圧倒され、
反物選びは途中で断念したものの、
有松鳴海絞りを現代に活かした作品を多く手がける
彩さん( @ayaosuka )のお店で、
めっかわワンピを3人それぞれ購入。
事業&技術継承が和装業界の大きな課題である中、
伝統工芸を新しい感覚との融合で繋ぐ取り組みは、
本当に素晴らしい。もっと広まれば良いな。
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#有松絞りまつり #有松鳴海絞り #着物 #kimono #浴衣コーディネート #ゆかたコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものでおでかけ

⠀
この日は、打ち合わせという名の
いつメンで日本酒を楽しむ集い。
谷町4丁目のスタンドうつつよ
(@stand.ututuyo )で、
どぶろくをいただいてからの、
梅田1ビルのブラウン( @mss_ichimasa )へ。
お二方とも着物界隈の
尊敬かつ愛すべきパイセンたち。
いつもあざまーっす!
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものでおでかけ

⠀
受講者さま方をお誘いし、
4/13・14に大阪中之島で開催された
着物イベント「キモノめーかんえぽっく」
@kimonomakeanepoch へ。
13日の夜は、天満橋の八軒家浜船着場から
屋形船「大喜丸」に乗り、夜桜クルーズ。
14日は、会場であるグランキューブのお隣、
リーガロイヤルホテルの「竹葉亭 」でランチ。
両日、イベントプラスαで
満喫させていただきました。
今回、初めて着物でお出かけをする。
という受講者さまも複数いらっしゃり、
不安もあったかと思いますが、
きっかけと、より着物の楽しさを知っていただく
機会提供に繋がっていれば嬉しいです。
さて、次回は浴衣でビアガーデンとかに
しましょうかねー。
#ゆうきものでおでかけ
#キモノめーかんえぽっく
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
着付け教室の受講者さま方をお誘いしての新年会。
場所は、北新地のフレンチレストラン un-treize。( @un_treize )
生憎ご都合が合わない方もいらっしゃいましたが、
多くの方にお集まりいただき、
ありがとうございました!
開業当初より、習いに来ていただく皆さまに、
着物の楽しさと新たなご縁を繋ぐ
きっかけづくりのご提供ができれば
と思っていたので、ようやく叶いました。
(なにせ、開業が2020年2月で、
程なく世の中がパンデミックに見舞われましたので。)
皆さま、お食事も会話も楽しんで
いただけたようで、何よりです。
ぜひ次の企画を!とのお声を
多数いただきましたので、
また春頃にお誘いできるようにしますね。
改めまして、ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
—
今回ご参加をいただいた皆さまと、
年始のレッスンにお越しいただいた皆さまに、
日頃の感謝を込めてお配りしたプチギフト。
- Special Thanks -
▼ししゅう屋 和音 @sisyuya_waon
糸を何色にするか何度も相談に乗っていただき、
都度サンプルをご用意いただきました。
本当にありがとうございました。
▼ちょこ掛け屋 @chocokakeya
数十年来の友人。
いつも無理を聞いてくれてありがとう。
#ゆうきものでおでかけ
#ゆうきもの新年会
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物でおでかけ #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの

⠀
毎年4月に開催されるキモノを楽しむイベント、
「大大阪キモノめーかんえぽっく」
@kimonomakeanepoch
が、今年は初の秋も開催かつ
月見屋形船パーティーまで
企画されるとのことで、
受講者さまをお誘いして
行ってきました。
屋形船ならではの夜景とお料理を楽しみつつ
ナイトクルーズを満喫。
ご一緒した受講者さま方も
えぽっくでのお買い物ふくめ、
お楽しみいただけたようで、
なによりです。
日中のイベント、そして夜のイベントまで
お付き合いいただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
継続したお出かけイベントの
ご要望をいただいたので、
不定期ながら、何か企画できればと思っています。
_______________
大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン )
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。
詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono
_______________
⠀
#着物 #kimono #着物コーディネート #きものコーディネート #着物でお出かけ #屋形船 #めーかんえぽっく #秋めーかん #kimonomakeanepoch #大喜丸 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものでおでかけ

「着物を着てみたい。」「自信の持てる着姿を目指したい。」という方は、
≫ Menu / 着付けレッスン・着付けご依頼をご覧ください。
はじめての方は、こちらもどうぞ。
≫ About / ご挨拶
≫ 日々是好装(にちにちこれこうそう)
*blogカテゴリーlist*