【着付けを仕事にする】着付け師養成コース

〜プロの着付け師として活躍するための技術と知識を身につける〜

着付け師養成コースの特徴

  • 美しさはもちろん、着崩れせず着心地の良さを追求した他装着付け(着せ付け)をお伝えします。
  • 理論とともにお伝えするので、応用力が身につきます。
  • プロモーション方法もふまえ、即戦力として活躍できるようサポートします。

(※着付け教室を開校したい方向けには、別途着付け講師養成コースを設けています。)

こんな方におすすめ

  • フリーの着付け師として、活躍したい。
  • フォトスタジオ等にお勤めで、着付けの技術を向上させたい。
  • 美容師、ヘアメイクのお仕事をされており、着付けの技術も身につけたい。

など、お仕事として着付けの技術を活かしたい。という方向けのコースです。

内容

すべて他装(着物を人に着せるスキルを身につける)
1・オリエンテーション
・肌着、補正、長襦袢の着付け方
2・着物の着付け方(1)
3・着物の着付け方(2)
・帯の結び方:名古屋帯でのお太鼓結び(1)
4・帯の結び方:名古屋帯でのお太鼓結び(2)
・帯揚げ、帯締めの結び方
5・礼装着物(訪問着、付下げ)の着付け方(伊達衿)
・帯の結び方:袋帯での二重太鼓結び
6・留袖の着付け方(比翼衿)
7・礼装着付けの総復習
(知識:冠婚葬祭の着付けについて)
8・振袖の着付け方
・帯の結び方:袋帯での飾り結び(1)
9・帯の結び方:袋帯での飾り結び(2)
10・振袖着付けの総復習
11・女袴の着付け方
12・男袴の着付け方
13・七五三の着付け方(5歳男児・7歳女児)
14・浴衣の着付け方(女性)
・帯の結び方:半幅帯
15・浴衣の着付け方(男性)
・帯の結び方:角帯
・モデル体験(講師が着付けます。お客さまの立場になって着付けを体感していただきます。)
16・モデルへの着付け(訪問着+二重太鼓結び)
※タイムトライアル
17・モデルへの着付け(振袖+飾り帯結び)
※タイムトライアル
18・総復習
・二人着付け(メインとサポートの2名体制で1人のお客さまにお着付けする。)
・プロモーション/方針策定について

※着物、帯、小物類はすべてお貸出します。
※季節に応じたイベント需要等を考慮し、カリキュラムの順番を入れ替えることがあります。
※履修後は、修了証(免状)を授与します。
※履修後は、「ゆうきもの」からの派遣で、着付け師として現場に入っていただくことがあります。

About / ご挨拶 > 講師紹介

About / ご挨拶 > 講師紹介

⠀
着付け師養成コース、受講者さまの礼装着付け。

他装初心者の方でしたが、
毎回確実にステップアップされています。

学生時代の受動的な勉強ではなく、
明確な目的を持って、能動的に学ぶからこそ、
楽しみながら熱心に取り組めるし、
それが成果に繋がり、自身で成果を実感することで
さらなるモチベーションupにも繋がりますよね。

当着付け教室のプロ養成コースでは、
着付けの技術のみならず、
プロモーション手法も踏まえ、
即戦力として活躍できるようサポートします。

#ゆうきものレッスン 
#ゆうきものレッスン着付け師養成 

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#着付け師 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの
⠀
着付け師養成コース受講者さまの他装。

以前、他の大手着付け教室で
自装は身につけられたものの
他装は初めてという方です。

毎回熱心にノートを取りつつ、
前回やったことをきっちりと
復習して来られるので、
着実にステップアップされています。

年明け以降、着付け師養成コースの
受講者さまが増えてきました。

先の石黒彩さんとのインタビュー
でも述べましたが、
好きなことや得意なことに注力して、
それが仕事に繋がると、
さらに楽しさもやりがいも広がると思います。

当着付け教室では、プロを目指す方向けに、
技術だけではなく、開業までに必要な
プロセスやノウハウ、
プロモーション手法まで
お伝えしています。

まずは、お気軽にご相談ください!

#ゆうきものレッスン 
#ゆうきものレッスン着付け師養成 

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#着付け師 #他装 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの
⠀
またおひとり、着付け師養成コース終了を
迎えられた受講者さまがいらっしゃいます。

以前は、大手の着付け教室にお通いでしたが、
将来のことを見据え、
「きっちりとした技術を身につけたい。」
とのことで、当教室にお越しいただいていました。

とても熱心な方で、毎回新たな知識や技術を
習得するごとに楽しさも見出されていたご様子。

現在は、大切な新しい命をお腹に宿して
いらっしゃるので、まずは体調最優先で、
また母子共に元気なお姿を見せていただける
ことを楽しみにしています。

ひとまずは、お疲れ様でした。😊

---
養成コース終了者の方にお渡ししている
ディプロマ(修了証)について、
ご質問をいただくことがあるので、
ちょこっと補足を。

デザインは、 イラストレーターの
一色真由美さん(@isssshiki )にお願いしました。

当教室のロゴマークと当初のwebデザインも
対応いただいた方です。

着付け師養成コースと着付け講師養成コースで、
少しカラーを変えてもらいました。

用紙のセレクトから相談に乗っていただき、
実は宛名書きもお願いしています。

いつも早急かつ丁寧にご対応いただけるので、
とても信頼しています。

そして、文章には、私からお伝えしたいこと
を込めました。

私自身も日々研鑽ですし、
結果に速効性を求めるよりも、
小さな積み重ねこそが
確かな成果に繋がると思っています。

#ゆうきものレッスン着付け師養成 

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#着付け師 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの
⠀
受講者さまの他装。
着付け師養成コース、終盤のお二方。

双方にモデルになっていただき、
この日は振袖着付けを。

途中経過で指摘したいところをグッとこらえ、
とりあえずはタイムトライアルで
最後まで仕上げていただきました。

成人式まであと2ヶ月ちょっと。
引き続き、特訓ですね。

ちなみに受講者さまが持参されたこちらの振袖は、
お母様が二十歳の時に着られたものだそう。

うっとりするくらい素敵で、
受講者さまにもよくお似合いでした。

#ゆうきものレッスン 

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#ゆうきものレッスン着付け師養成 #ゆうきものレッスン他装 #振袖 #振り袖着付け #振袖着付け #着付け師 #成人式着付け #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #着付け教室大阪市 #大阪市着付け教室 #出張着付け大阪 #福島区 #ゆうきもの
⠀
受講者さまの他装。
この日は、男性のフォーマル着物羽織袴。

大阪の成人式の場合、
男性はスーツでの参加が圧倒的に多いですが、
前撮りのみ袴を着用。
という方も少なからずいらっしゃいます。

男性の着物姿、カッコいいですよね。

ちなみにですが、
大阪市の令和4年度(2023年)成人式は、
各区によって1/8(日)開催のところと、
1/9(祝)開催のところがあります。

大阪市や各区のwebページにてご確認の上、
着付けのご依頼はお早めにどうぞ。

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#成人式着付け #紋付袴 #成人式前撮り #大阪成人式 #フォーマル着物 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものレッスン #ゆうきものレッスン着付け師養成 #ゆうきものレッスン他装
⠀
着付け師養成コース、
受講者さまの他装です。

この日は、卒業式シーズンに
需要の多い女袴の着付けを。

最近は、レンタルの場合など
丈の短い袴用の着物も多いですが、
あえて通常丈の着物で
裾の長さを短く着付ける方法で
練習をしていただきます。

他のレッスンでもそうですが、
体型や道具が異なっても
極力応用が効くことを意識して
お伝えしています。

⠀
_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#袴着付け #着付け師 #他装 #他装レッスン #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものレッスン #ゆうきものレッスン着付け師養成 #ゆうきものレッスン他装
⠀
#着付け師 養成コースの要ともいえる
#振袖着付け 。
⠀
なによりありがたいのは、
新たな技術を身につけることに対して
楽しさを見出していただけていること。

レッスン中は、集中かつ熱心に取り組み、
しっかりと復習をした上で、
新たな技術を少しずつ積み上げる。

やらされてやるではなく、
自ら興味を持ってやるからこそ
楽しく学べるし、努力も苦にならないのかと。

何事も、今までできなかったことが
できるようになったり、
継続の成果を自身でも感じられると、
モチベーションにも繋がりますよね。

さて、夏祭りシーズン真っ只中につき、
浴衣着付けのご依頼が増えておりますが、
#成人式着付け のご予約もお早めにどうぞ。

_______________

大阪 福島区の着付け教室 & 出張着付け ゆうきもの
では、着付けレッスン ( 対面 & オンライン ) 
着付けご依頼 ( 大阪市内出張対応可 )を承ります。

詳細は、プロフィールのリンクurlより、
webサイトをご覧ください。
👉🏻 @you.kimono 

_______________
⠀
#大阪着付け #着付け依頼 #着付け教室福島区 #福島区着付け教室 #着付け福島区 #福島区着付け #大阪着付け教室 #着付け教室大阪 #福島区 #ゆうきもの #ゆうきものレッスン #ゆうきものレッスン着付け師養成 #ゆうきものレッスン他装

時間

90分(準備から片付けを含む)×全18回(完全予約制)

  • お申込み時に初回レッスンご希望日時をご連絡ください。
  • 曜日問わず、9:00〜21:00(最終レッスンスタート19:30)にて、スケジュール調整の上ご予約を承ります。

料金

237,600円(税込)
※マンツーマンレッスンのみ

※他のレッスンコースを経て継続受講の場合は、条件に応じてポイントカードによる継続特典がご利用いただけます。
LINEショップカード > 当着付け教室でご利用いただける特典

  • お支払い方法:銀行振込前払い(※1)/ クレジットカード(※2) / 電子マネー(※3)/ コード決済(※3)
  1. 振込手数料は、ご負担願います。お振込先口座情報は、お申込み後にご案内いたします。
  2. カード決済用のリンクURLを、お申込み後にご連絡いたします。
  3. 他のレッスン履修後に継続してお申込みをいただく等、対面でのご利用に限ります。

<対応カード・電子マネー>

決済サービスSquare:対応カード・電子マネー

<対応コード決済>

PayPay LINE Pay

お申込み時のご注意事項等

持ち物

  • 筆記具
  • 着付けピンチ


Q&A / よくある質問
Access / 場所


※オンラインでの着付けレッスンをご希望の方は、以下ページをご確認ください。
オンライン着付けレッスン ご受講について